fc2ブログ

プロフィール

chisaart

Author:chisaart
大阪出身の高木千菜です。日本のジュエリー業界でお世話になり独立後は99年にニューヨークに移りHelma Mezey、Loreli Hamm、Donna Distefanoなどのデザイナーに師事しファッション・インスティテュート・オブ・テクノロジー(FIT)で学びました。また 芸術全般への理解を深めるためNational Academy of Designにて、Drawing、Painting、Mixed Mediaなどを受講し在学中、複数の賞および奨学金を獲得し展示会などで 自作の絵画も発表するようになりました。07年 「C'spec CHISA」をNYに設立しまた。
こんな私ですが今後ともよろしくお願いします。また、数多いブログのなかご縁があり訪問してくださりありがとうございます。


カテゴリ


最新記事


月別アーカイブ


最新コメント


最新トラックバック


お客様からオリジナルベビーリングのご注文を頂きました
2年前も次男様のお子様が誕生の折にご注文を頂きました

次男様のベビーリングです


今回は長男様のお子様のベビーリングのご依頼です

ご長男さまのベビーリングケース


かわいいクマのジュエリーケースをあけると

ご長男様のベビーリング開けました


双子ちゃんへのオリジナルベビーリング

ご長男様のベビーリングペンダント


それぞれペンダントとして使っていただけます

ご長男様の手をつなぐベビーリング


ママのお腹から2つの命
二つのベビーリングは 綺麗に重なります
手をつなぎ 力を合わせて 一緒
すくすくと育ってほしいとの願いを込めました


写真をご覧頂くと作品には
透明な宝石がセットされています
不思議な形の宝石だとお思いになりませんか

実はこの宝石はダイアモンドなのです

ご依頼主様が 数年前に蔵を整理していると
古びた桐の箱が出てきたそうです
その桐の箱を開けてみると
透明な石が三つありました

そしてまもなく次男様にお子様が誕生
その記念にと その蔵から目覚めた
透明な石を私にお預けになり
ベビーリングのご注文をいただきました

そして二年後
今度は長男様に双子のお子様が誕生
そのベビーリングが今回の二つの作品です

わたしは不思議な出会い出来事に想いがいっぱいです
なぜって蔵から出てきたのはダイアモンドの

次男様に使ったダイアモンドはダイアモンド原石
長男様に使ったダイアモンドはローズ・カット

わたしが親しくさせてもらっている
宝石の先生にお話したところ
実物を見ていないので断定は出来ないがと
次の様にわたしに教えてくれました

ローズ・カットは今のようなキラキラとした
カット形状ではないがダイアの初期のカットで
その時代の研磨職人が大変な努力と時間を費やして
磨き上げたのであろうと想像されるとのことでした


そのローズ・カットのダイアはお客様の蔵に
ねむってから100年以上は経っていると・・・etc


。。。。。。。。。。  。。。。。。。。。。

桐箱に入ったダイアモンド原石と
二つのローズ・カットのダイアモンド

まるでご先祖様がダイアモンド原石のあかちゃんと
二つのそっくりなローズ・カット・ダイアのあかちゃんが
この世に生まれてくるのがわかっていたかのようです

時を越えたご先祖様からのプレゼントは
時を越えてやさしく見守ってくださる
愛情いっぱいの永遠の宝物のように思いました

                        Chisa Takagi

 に参加しています。
クリックよろしくお願いします



スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://chisaart.blog11.fc2.com/tb.php/39-7b4ae13a

 | ホーム |