fc2ブログ

プロフィール

chisaart

Author:chisaart
大阪出身の高木千菜です。日本のジュエリー業界でお世話になり独立後は99年にニューヨークに移りHelma Mezey、Loreli Hamm、Donna Distefanoなどのデザイナーに師事しファッション・インスティテュート・オブ・テクノロジー(FIT)で学びました。また 芸術全般への理解を深めるためNational Academy of Designにて、Drawing、Painting、Mixed Mediaなどを受講し在学中、複数の賞および奨学金を獲得し展示会などで 自作の絵画も発表するようになりました。07年 「C'spec CHISA」をNYに設立しまた。
こんな私ですが今後ともよろしくお願いします。また、数多いブログのなかご縁があり訪問してくださりありがとうございます。


カテゴリ


最新記事


月別アーカイブ


最新コメント


最新トラックバック


お気にいりの財布を盗まれて以来
ちょっぴり寂しい思いでいましたが

両親が帰国した後
母が私のために新しい
お財布を見つけてくれて
送ってくれました

お財布はロングの黄色のたっぷりサイズ
私のお気にいりデザインです 



お気に入りのお財布



写真のお財布が母がプレゼントしてくれた
とても素敵なお財布です

そしてお財布には 初詣の時に買ったのと同じ
大阪天満宮の黄色の鈴を父が送ってくれたので
さっそく付けました


お気に入りの鈴チャーム


わたしはとてもこの鈴の音がお気に入り

お財布を開く度に『無駄使いしちゃだめよ
財布がわたしにやさしく教えてくれる音がします 

この鈴の音色は
NYでもお財布を鞄から取り出す度に
レジの人や並んでいる方たちが
チャームの音 素敵ね』って
話しかけてくることがよくあります


。。。。。。。たとえばこんな会話です。。。。。。。


 「How nice sounds
      (何なの?素敵ね!!)

 「What is this

 『It’a lucky charm

 「I love that sounds
      (その音スキだわ)


。。。。。。。たとえばこんな会話でした。。。。。。。


サンフランシスコの友達から
先月励ましメールをくれた時 
今年は寅年なので金運の年だと
教えてもらいました

お財布を新調するのにいいのですって
あ~ まさに私の為

寅年寅月寅日は残念ながら過ぎているので
寅年の幸運の日“一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)”
に母から送ってもらった新しい財布をおろしました

縁起を担いでモチベーションをあげて
運も良い気も自分で引き寄せて

今年もあと少し
新しい気持ちでラストスパートです


 一粒万倍日とは 

一粒万倍日とは、一粒の籾(もみ)が
万倍にも実る稲穂になるという意味で
新しい財布を買う・使う、仕事始め
開店、種まき、お金を出すことによいのです
(ただし 借金をしたり人から物を借りたりすることは
苦労の種が万倍になるのでやめたほうがいいですね)

                        Chisa Takagi

 に参加しています。
クリックよろしくお願いします




スポンサーサイト



コメント

よかったね~♪

黄色い色で、沢山入ってきますように~!!(*^o^*)
ご両親の愛情も、たっぷり入っていますね!!
2010-11-23 10:08 | soureiju #- URL [ 編集 ]

Re: よかったね~♪

いつもありがとう~e-415
Soureijuさんのお陰で モチベーションあがりますe-257
がんばるね!!
2010-11-25 01:49 | chisa #- URL [ 編集 ]

コメントの投稿



管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://chisaart.blog11.fc2.com/tb.php/35-378c714c

 | ホーム |