fc2ブログ

プロフィール

chisaart

Author:chisaart
大阪出身の高木千菜です。日本のジュエリー業界でお世話になり独立後は99年にニューヨークに移りHelma Mezey、Loreli Hamm、Donna Distefanoなどのデザイナーに師事しファッション・インスティテュート・オブ・テクノロジー(FIT)で学びました。また 芸術全般への理解を深めるためNational Academy of Designにて、Drawing、Painting、Mixed Mediaなどを受講し在学中、複数の賞および奨学金を獲得し展示会などで 自作の絵画も発表するようになりました。07年 「C'spec CHISA」をNYに設立しまた。
こんな私ですが今後ともよろしくお願いします。また、数多いブログのなかご縁があり訪問してくださりありがとうございます。


カテゴリ


最新記事


月別アーカイブ


最新コメント


最新トラックバック


街はすでにクリスマスです


今週は毎年恒例のThanksgiving
サンクスギビングのホリデーでした
街はすでにクリスマスです


スケート


お店もクリスマスのディスプレー
Bryant Parkはスケートリンクにかわり
公園の中にはホリデーギフトショップが
出来てたくさんの人であふれています


公園の中にはホリデーギフトショップが


私は `Bust Magazine'が開催する
Craftarcular & Food Fair Holiday 2011の
NewYorkイベントに出展し私のコレクションを
販売することになりました

London では November 27th,に開催され
New Yorkは December 10th, & 11th の2日間です

200以上のクラフトアーティストやフードアーティスト達が出展し
Musicも楽しめるビックホリデーイベントです

場所は マンハッタン・ダウンタウン Soho・ソーホー

詳しい内容は下記ウェブサイトをご覧くださいね

http://www.bust.com/craftacular/craftacular-home.html

12月10日(土)11時~8時
   11日(日)11時~7時


場所
82 Mercer street, New York, between Broome and Spring street

是非この機会にホリデーギフトをゲットしてください

私も2日間会場にいます お待ちしていますね

                     Chisa Takagi

 に参加しています。
クリックよろしくお願いします


スポンサーサイト



今ではすっかり公私ともにお付き合い
させて頂いていますクライアントK様のお母様より
リフォームのご依頼を頂き今回のブログでの紹介を
ご了解頂けましたのでご紹介させて頂きます

お母様はとてもジュエリーがお好きでK様を通して
リフォームのご依頼を受けた際にお預かりした
ジュエリーはどれも素敵なものばかりでした

メキシコオパールサファイヤそれに真珠のリング
そして沢山のゴールドジュエリー


お預かりのたくさんのジュエリー


お預かりのジュエリーを拝見した後
お母様のライフスタイルや趣味お好み等を伺いました

そのお話の中でとてもお洒落な方と知り
お手元にある沢山のチェーンのネックレスに合わせられるよう
2つのペンダントトップをとご依頼頂きました

今回使わせていただく素敵な宝石とパールを
どう組みあわせるか考え2つのペンダントトップを
それぞれで楽しむだけでなくセットでも使用でき
3通りの楽しみ方が出来るように考えてみました


ラフデザイン画3つのお楽しみ


1つはシンプルなメキシコオパールのペンダントトップです
お預かりしたリングからメキシコオパールを取り出すと
メキシコオパールの遊色効果(プレイ・オブ・カラー)
とっても綺麗だったのでそのオパール特有の美しさを
生かすために制作の時点で石留めの仕方を
ふくりん留めから爪留めに変更しました


お預かりの見事なメキシコオパール


プラチナチェーンにもゴールドチェーンにも合わせて頂けるよう
2トーンに仕上げ艶消しでシンプルにしてみました
これはショートチェーンでのご使用にとってもお勧めです

2つ目はサファイヤと真珠を使って個性的なデザインに仕上げました
お預かりした真珠はとてもボリュームがあるので
デザイン全体にボリュームが必要と考えましたが
空間を上手く表現したくて重たすぎず
比較的ミディアムチェーンでもロングチェーンにでも
ご使用いただけるようなサイズにさせて頂きました


お預かりしたサファイアと真珠


チェーンの通し方によっては真珠が上にくるようにも
下になるようにもどちらでもおつけ頂けます

さらにチェーンを通す部分には空間を十分に
空けていますので小ぶりのパールネックレス等にも
おつけ頂けいつもと違った気分を味わっていただけます

そして3つ目メキシコオパールのペンダントトップと
サファイヤ&真珠のペンダントトップとセットで
さらに楽しんで頂けるようデザインペンダントです


2つのペンダントを組み合わせて


今までの思いをいっぱい詰め込んでまたあらたに
新しく生まれ変わったジュエリーが時を刻み始めました

数日後 K様からお母様に大変喜んで
いただけたと嬉しいお言葉をいただけました

K様とお母様の大切なジュエリーのリフォームの
お手伝いさせて頂けた事そして大変喜んでいただけたこと
心より感謝しております 有難うございます

                     Chisa Takagi

 に参加しています。
クリックよろしくお願いします



大阪中央公会堂展示会場風景


ブログでご紹介させていただいた
大阪中央公会堂にて開催しました
秋のジュエリー展はお陰さまで
会場からの報告によりますと
開催4日間で来場者400名を超え
バザーの方はなんと20万円ほども集まり
感謝の気持ちいっぱいで
無事納める事が出来ました
 
お忙しい中
足を運んでくださった皆様
そしてたくさんのメール&暖かいお言葉
本当に有難うございました

帰国出来ず現場にいなかった為
お越し頂いた方に直接
お礼をお伝えする事が出来ませんでしたが
この場をかりて皆様にお礼を申し上げます

有難うございました

二年後もまた開催出来
継続していきたいとメンバー全員願っております

今後ともどうぞよろしくお願いいたします

                     Chisa Takagi

 に参加しています。
クリックよろしくお願いします


11月6日でこちらは冬時間に変更になり
そのせいか日が暮れるのが
すっかり早くなったように感じます

見上げるとエンパイヤーステートビルが
オレンジ色にライトアップされていました


ライトアップされたエンパイヤーステートビル



ジュエリー教室の日程の変更のご案内


そして前回のブログでご案内させて頂いた
ジュエリー教室の日程が変更となりましたので
ご案内させていただきます

    期間 11月22日(火) ~ 12月13日(火)

  お間違えのないようによろしくお願い致します


ホリデーシーズン‘Super Market'のご案内


11月に入り街のほとんどが
ホリデーイベント一色となりました
恒例のブライアントパークのスケートリンクでは
至る所でホリデーマーケットも開催されています


ホリデーマーケット1


私は5日(土)からクリスマスまでの毎土曜日に
マンハッタン ダウンタウンのNoho(ノーホー)地区で
10月から新しくスタートした‘Super Market'
友達と一緒に参加する事になりました

1980年代以降 芸術家やデザイナー達が移り住み
ギャラリーやレストラン お洒落なお店が集まった
Soho(ソーホー)地区と南北に走るBroadway通りを挟み
Nohoは東側に位置し個性的なブティックやトレンディーなお店
レストランやカフェ等が次々に出来てお洒落な人達が
ショッピングに来る場所で名が知られています


ホリデーマーケット2


そしてNYはデザイナーやアーティスト達が
自分の手づくりの作品をストリートやマーケット等で販売します
特にホリデーシーズンは普段マンハッタンのお店で
作品を販売し自分のお店を持っている人も
お祭りのように好き好きにテーブルに自分の作品を並べて
ホリデーショッピングに来る人達と触れ合います


ホリデーマーケット3


私も時々ホリデーシーズンに友達と繰り出します
昨日5日は初日でまだディスプレイーも十分な作品も
そろっていませんでしたがこんな雰囲気です

手づくりの帽子 服 鞄 スカーフや帽子そしてジュエリー
ニューヨーカーだけでなく多くの
ツーリスト達も立ち寄るスポットとして有名です

新しい出会いが 楽しみです
是非 お立ちよりくださいね

`Super Market'
268 Mulberry street, Nolita - NYC
Saturday 11am - 7pm

                     Chisa Takagi

 に参加しています。
クリックよろしくお願いします


 | ホーム |