早いものでパリに来て1週間以上がたちました
パリのお店やギャラリーをまわりながら
観光気分いっぱいでパリを満喫しています
ルーヴル オルセー オランジェリー 近代美術館
モード美術館などアートの原点もしっかり堪能し
パリ市内からRER(郊外行きの電車)にのり
フランスのもっとも輝かしい時代を象徴する
あのヴェルサイユ宮殿に行ってきました

「
ヴェルサイユ宮殿を見ぬ者は
栄華というものを本当には知らない」
という作家シャトーブリアンの言葉どおり
素晴らしい!という言葉では言い表せられない
贅の限りをつくした宮殿に頭の先から
足の先までとろけてしまいました
完成までに半世紀を費やし1710年に完成
フランス中から一流の建築家 造園家 装飾家が集められ
3万人以上の作業員 6000頭の馬が働いたそうです
豪華絢爛なそれぞれの部屋
そこでルイ13~16世マリーアントワネット
の歴史が繰り広げられていたなんて


ジュエリーの制作をする私としては
家具の金具 花瓶の底 扉や寝台の宝飾など
あの時代に型をとってデザイン 真鍮等で制作し
それに金箔を張り付けた作業を想像しただけで感無量でした
時代をさかのぼって加工 制作の究極を学ばされました

この日はヴェルサイユ宮殿 マリーアントワネットの離宮で
たっぷり1日堪能しパリ市内に戻り
夜のライトアップで輝いた19世紀末に建てられた
エッフェル塔も味わってきました


たっぷり1日観光気分を堪能し
ライトアップされたエッフェル塔も味わってきて
いよいよ明日からファッション・ジュエリー
アクセサリーの国際見本市‘Eclat de Mode’
そのほか5つのトレードショーがスタートです
Chisa Takagi
に参加しています。
クリックよろしくお願いします